Softonic のレビュー

指定した場所に到着するとメッセージでお知らせ 買い物やお出かけの時に便利

スポットメッセージ+は、GPSを利用して指定した場所に到着するとメッセージを表示してくれるというユニークなアプリです。地図上に「スポット」(場所)を設定し、メッセージ文を決めておくことで、その場所に着いた時に知らせてもらえるのが特徴です。お店の場所を登録して買い物リストを表示させたり不案内な場所に行く時の目印を登録しておくなど、場所を起点にしたアラームとして使えるアプリです。

スポットメッセージ+を使ってメッセージを表示するには、まずスポットを設定します。スポットは、メイン画面に表示されたGoogleマップを使って設定します。地図上の好きな場所を指定すると「赤い円」が描かれます。赤い円のなかがスポットに当ります。円の大きさを調節すればスポットの範囲も設定できます。後は、表示メッセージを入力すれば設定完了です。

設定したスポットに到着すると地図が表示され、設定したメッセージが吹き出しマークで表示されます。スポットは30件まで記録でき、不要になったスポットは簡単に削除できます。また、同アプリをインストールした友人宛に、スポットをメールで送りシェアすることも出来ます。例えば、美味しいお店を見つけたときに、その場所をスポット設定して友人にメールで送るなどの使い方が考えられます。

さらに便利なのは、スポットを設定する際にメッセージの表示日時を指定できる点です。例えば、お店の場所と買いたい商品の発売日をスポット設定しておくと、その日、お店の近くを通れば買い忘れを防ぐことも出来るでしょう。

スポットメッセージ+は、設定したスポットに到着するとメッセージを表示してくれるアプリです。ただし、地下や屋内など、GPSを利用できない場所をスポットに設定すると、アプリが位置を確認できないためにメッセージが表示されません。付近の屋外をスポットに設定して、GPSの電波が受け取れるよう工夫しましょう。

スポットメッセージ+は、指定した場所に到着するとメッセージで教えてくれるユニークなアプリです。

  • 高評価

    • 指定したスポット(場所)に到着すると、メッセージを表示してくれる
    • 地図上にスポットを指定して、表示メッセージを自由に設定できる
    • スポットは30箇所まで記録できる
    • 同じアプリをインストールした友人宛に、スポットをメールで送ることが出来る
    • メッセージを表示する日時を指定できる
  • 低評価

    • GPSが利用できない地下や屋内ではアプリが位置を確認できず、メッセージが表示されない
 0/3

アプリのスペック

  • ライセンス

    無料

  • バージョン

    1.0.7

  • 更新日

  • プラットフォーム

    Android

  • OS

    Android 1.6

  • 言語

    日本語

  • 累計ダウンロード数

    222

  • サイズ

    752.69 KB

  • 開発者/メーカー

  • ダウンロードオプション

    Google Play

  • ファイル名

    spotmessageplus.apk



ユーザーレビュー

あなたはスポットメッセージ+を試したことがありますか?あなたの意見を残して最初に!

ダウンロード数トップ 地図とGPS Android用

ダウンロード数トップ 地図とGPS Android用

ダウンロード数トップ 地図とGPS Android用

あなたはこれも気に入るでしょう

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
スポットメッセージ+のレビュー
Softonic

Softonicでは、当社プラットフォームでホストされているすべてのファイルをスキャンして評価し、ユーザーの皆様のデバイスに被害が及ばないように努めています。Softnicチームは、新しいファイルがアップロードされるたびにチェックを行い、定期的に再確認を実施して各ファイルのステータスを確認および更新しています。この包括的なプロセスにより、ダウンロード可能なすべてのファイルのステータスを次のように設定することが可能となっています。

クリーン

このソフトウェアプログラムはきわめて高い確率でクリーンです。

これは何を意味していますか。

50を超える世界有数のウイルス対策サービスを利用してこのソフトウェアプログラムに関連付けられているファイルとURLをスキャンした結果、脅威の可能性は検出されませんでした。

警告

このソフトウェアには悪意のあるプログラムや不要なバンドルソフトウェアが含まれている可能性があります。

このソフトウェアプログラムがまだ残っているのはなぜですか。

スキャンシステムにより、これらのフラグは誤検出の可能性があると判定されました。

誤検出とは何ですか。

誤検出とは、ウイルス対策プログラムで使用される過剰に広範な検出シグネチャやアルゴリズムによって、実際には問題のないプログラムが誤って悪意のあるプログラムとしてフラグ付けされることを指します。

悪意を持つ可能性があるソフトウェアプログラムがまれに見逃される場合があることをここで強調しておきます。マルウェアを一切含まないプログラムとアプリのカタログを保証できるよう、すべてのカタログページにユーザーの皆様からフィードバックをお寄せいただくための「ソフトウェアのレポート」機能を追加しました。

遭遇した可能性がある特定の問題についてフィードバックをいただけましたら、Softonicが可能な限り迅速に対処いたします。